山梨県といえば「ほうとう」「フルーツ」「ワイン」などの飲食や、「山中湖」「河口湖」などの観光地を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
山梨県はとても広く、上記以外の観光スポットがたくさんあるんです!
私の夫は元「添乗員」なので、日本全国の観光地を知り尽くしております。
私は、いわゆる王道の観光地しか知らず、結婚してからは私の知らなかった観光地へ色々連れて行ってくれるため、毎回感動や発見をさせてもらっています。
そんな私の夢の一つに、「日本一周」があります!
今現在進行中ですが、このティファブログでも、今後ご紹介していきたいと思っているのでお楽しみに♪
昇仙峡(しょうせんきょう)
昇仙峡は、甲府市の北部にある渓谷で、国の特別名勝にも指定されています。
また「日本五大名峡」の一つにも選定されており、この渓谷には下の写真にもあるように長い年月をかけて削り取られた岩の断崖や、奇岩・奇石などを見ることができます。
この4㎞にも及ぶコースを歩いてみたり、車で走りながら一部を見ることもできます。
(※土日祝日は、通行止めになっている道路もあるのでご注意ください。)
車から見た「覚円峰(かくえんぽう)」は、日本にもこういう断崖があるのか!と初めてみる光景に驚かされました。
この一帯を「昇仙峡」と呼ぶわけですが、目指すはロープウェイに乗って山頂から見る展望です!
仙娥滝(せんがたき)
滝好きの私は、こちらもテンションが上がりました!
次にご紹介するのは、地穀の断層によってできた高さ30mの仙娥滝です。
長い年月をかけて削られた岩はシャープで鋭く、全体が美しいとも思わせる滝です。
平成の名水百選にも認定されており、この名水がのちに凄いものを採掘させます・・・
周りの木々は新緑、紅葉、雪景色と一年を通して滝とともに素敵な景色を見せてくれます♪
また、滝への道中には、このようなスポットもありました。
私も実際やってみました!結果は・・・ナイショです(笑)
七福神の一人、「布袋尊」は商売繁盛、笑門来福、夫婦円満、子宝などのご利益があるとされております。
この笑顔を見ると、なにか良いことが起こりそうな気持ちなりませんか?
水晶発祥の地
パワーストーンや、ジュエリーなどにも使用されている「水晶」。
日本における水晶発祥の地が、この甲府市だとみなさんはご存知でしたか?
約1,000年前に起きたとみられる地殻の大変動により、花崗岩(かこうがん)に含まれていた水晶。
この昇仙峡一帯の鉱山から、輝くほどの水晶が採掘されたそうです。
先ほどご紹介した「仙娥滝」でも記しましたが、名水から作り出されたのがこの「水晶」だったわけです。
そして、川の流れによって削られてきた花崗岩は、昭和25年に「日本一の渓谷美」へ選ばれ、国の特別名勝となりました。
この入口を進んでいくと、水晶を販売しているお店があり、様々な水晶を見ることができます。
私が見たことのある水晶とはかけ離れ、この大きさには驚きました!が、まだまだ大きな水晶が存在するんです。
この昇仙峡で採掘された水晶は、右側のように透明色をしています。
アメジストといわれる紫色の水晶は、ブラジルで採掘されるものが占めており、写真のような大きな水晶を、職人の方の技術で丁寧に磨きあげていきます。
(↓写真をクリックすると大きくなります)
このようなパワースポットが色々あるので、幸せパワーをもらいましょう!
アクセス
昇仙峡ロープウェイ
若いころは自然というものに興味がほとんどなかった私も、自然に癒されるお年頃になってきました(笑)
日本一大きな富士山は、静岡県と山梨県、両県から見ることができますが、私は静岡県側で見る機会が多かったので、期待が膨らみます♪
昇仙峡への絶景スポットまでは、ロープウェイに乗っていきます。
山頂までは片道5分。
往復チケットは、大人(中学生以上)1,300円、小人(4歳以上小学生まで)650円、また犬を飼っている方は抱っこができれば、ワンちゃんは300円となっています。
ロープウェイは、現在30名程が一度に乗車可能となっており、9時~17時まで20分間隔で運行しています。
山頂には、様々なおすすめスポットがあります。
すべて回るもヨシ!コースを決めて回るもヨシ!なので、ロープウェイを並んでいる間に決めるのも楽しいと思いますよ♪
私は、左側から攻めるコースを選択しました!
山頂へ到着して左側へ歩いていくと、富士山がお目見えです☆彡
この日は晴れていたので、富士山がよく見えました。
昇仙峡からの富士山は、このような姿で見ることができます。
どうですか!?
肉眼で見ると、たしかに雲の上に浮いているように見えます。
雪がない、夏の富士山も良いものですね♪
パワーGETです!!
他のパワースポットも写真でご紹介します。
(↓写真をクリックすると大きくなります)
このように、様々なパワースポットが山頂にはあります。
そして、目指すは「展望台」!
展望台まで5分とのことですが、これがまた私には大変な道のりでした(汗)
ロープが用意されており、ちょっとした山登りのような体験です。(なぜか子供の頃を思い出してしまう私・・・)
苦労をしなければ、「一番の景色を見ることはできない」ということみたいです。
山の木々を上から見下ろすという素晴らしい景色。
なかなかの非現実感です!
空気も美味しく、間違いなくパワーをもらえますよ☆彡
山頂を堪能し、ロープウェイに乗って下まで降りると、「黄金の鯉」を見ることができます。
本当にどれも黄金色をしていて、金運が上がりそうな予感しかなかったです♪
こんなにたくさんの黄金色の鯉をみる機会は珍しいと思いますよ。
鯉のエサも販売しているので、ロープウェイを降りたら是非立ち寄ってみてください。
また、ロープウェイ乗り場の隣には、水晶の博物館や、ワイン好きにオススメのお店などもあるので、こちらもオススメですよ♪
アクセス
住所:山梨県甲府市猪狩町441
TEL:055-287-2111
ロープウェイ運行時間:9:00~17:30(上り最終17:10)
武田神社
甲斐の国、山梨県の名将といえば、武田信玄公。
甲府駅前には、信玄公の像があります。
信玄公の父が石和(いさわ)から館を移し、家臣たちが集住して武田城下町が形成されました。
1919年に完成した武田神社は、「勝運」のご利益があり、勝負事に限らず「人生そのものに勝つ」「自分自身に勝つ」というご利益もあるとされております。
(↓写真をクリックすると大きくなります)
私も勝運を頂きに、お参りさせていただきました。
戦国武将でも有名な武田信玄公の歴史を思うと、この武田神社へ来て良かったと改めて思いました。
武田信玄公が好きな方はもちろん、「勝運」のパワーをいただきに、是非訪れてみてはいかがでしょうか。
アクセス
住所:山梨県甲府市古府中町2611
TEL:055-252-2609
駐車場アリ
電車:JR甲府駅(北口)よりバス利用で約8分。山梨交通「武田神社」行。
山梨県の郷土料理「ほうとう」を食べるなら「小作」
さて、ここからは食の記事となります。
山梨県に来たら、絶対に食べようと思うのが郷土料理の「ほうとう」ではないでしょうか。
味噌をベースに、メインのかぼちゃはもちろん、野菜やきのこなどが色々入っていて、平麺をイメージしますよね。
食物繊維が豊富なので、美容健康食や、ガンの予防食としても最適だそうです。
また、武田信玄公が野戦食として用いたことから、甲州地方に広く根付いたと言われています。
そんな由来のある「ほうとう」ですが、どのお店で食べよう・・・と悩みますよね。
私も実際調べましたが、有名店がありました!
甲州ほうとうの「小作」さんです。
こちらの「小作」さんは、甲府駅前店を中心に9店舗あり、創業40年になります。
私が訪れたのは、甲府北口駅前店になりますが、この日も行列ができておりました。
2階のお座敷に通され、メニューを見ます。
「ほうとう」の種類も色々あるんですね。
人気ナンバーワンの「かぼちゃほうとう」と大好きな豚肉の「豚肉ほうとう」で迷った結果・・・「豚肉ほうとう」に決めました!(ちなみに、夫は「鴨肉ほうとう」を選んでいました)
待っている間、店内を見ていると、甲州名物の「鳥もつ煮」があるではないですか!
B級グルメで一躍有名になった品です。
本場の「鳥もつ煮」は食べるべき!と思い、こちらもオーダーしました。
宴会などもできるので、メニューも豊富です。
(↓写真をクリックすると大きくなります)
「ほうとう」は出来上がるまで時間がかかるイメージでしたが、数分で運ばれてきました!
熱々の鍋に、具だくさんの「ほうとう」です。
そして何より、かぼちゃの大きさに驚きです!
これは間違いなくお腹いっぱいになりますよ!
私が前回ほうとう食べてから10年以上たちますが、ほうとうの美味しさに改めて気づけました♪
味変したい方は、こちらの小作オリジナル「ゆず七味」を振りかけるのもオススメです。
そして、別オーダーした「鳥もつ煮」もきました。
味にクセがなく、レバーのような感じです。
とっても柔らかく、濃いめの味付けはお酒が飲みたくなるほど美味しかったです♪
アクセス
住所:山梨県甲府市北口1丁目4-11
TEL:055-252-9818
営業時間: (月~土曜日)11:00~22:00 (日曜日)11:00~21:00
年中無休
駐車場:店前の道路反対側に「契約駐車場」アリ。【NPC甲府駅北口P(山梨県甲府市北口2-10)】
山梨県といえばフルーツ!「萩原フルーツ農園」
山梨県といえば日本各地の中でも、フルーツ産地で有名ですよね。
スーパーでも買えるフルーツですが、現地にきたらフレッシュなフルーツを買ったり、食べたくなるのではないでしょうか。
私が行ったのは8月でしたが、シーズンも終盤になってしまった「桃」を食べれる場所を探していました。
探した結果、フルーツ街道沿いにある「萩原フルーツ農園」へ立ち寄ることに♪
萩原フルーツ農園さんは、桃、ぶどう、マスカットに加え、さくらんぼも作られています。
フルーツの食べ放題も行っておりますが、予約制となっているので事前に予約が必要です!
250年前からある萩原さんの屋号「やまきや」からつけた、「やまきやカフェ」もあり、飛び込みの私は、パフェ狙いで訪れました!
席について、上を見上げると・・・驚く光景が!
このような光景は初めてだったので、驚きました(笑)
パフェは桃、ぶどう、マスカットの3種類があり、私たちがオーダーしたのがこちらです。
(↓写真をクリックすると大きくなります)
念願だった、桃パフェを食べることができました~♪
とても甘くジューシーで、美味しかったです!
こちらの萩原フルーツ農園さんからは、目の前に広がる「甲府盆地」、その先には「富士山」が見渡せ、とてもリフレッシュできる場所でした☆彡
また、農園で収穫されたフルーツを販売しているので、直接購入することもできます。
グラム販売になるため、だいたい1房1,000円ぐらいになると思います。
フレッシュなフルーツを、お土産や自宅用に購入するのも思い出となり素敵ですよね♪
フルーツ食べ放題(40分)の料金
【予約制】9:00~16:00 | 料 金(税込み) | 実施期間 |
★さくらんぼ | 大 人:2,200円 小学生:1,100円 |
6月上旬~6月下旬 |
★もも | 大 人:1,800円 小学生: 900円 |
6月下旬~8月上旬 |
★ぶどう | 大 人:1,800円 小学生: 900円 |
8月中旬~9月下旬 |
アクセス
住所:山梨県山梨市落合1337
TEL:0553-23-0133(受付時間:9:30~16:30)
営業期間:6月~9月
駐車場アリ
フルーツは、オンラインショップでも購入できますので覗いてみてください♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。
山梨県は、河口湖や山中湖だけではない!と今回、甲府市周辺を旅行してみて改めて気づかされました。
パワースポットがたくさんあるので、運気を上げたい方や変化を求める方には是非訪れてほしい場所ですね☆彡
自然には四季それぞれの顔があり、どの季節に訪れようか悩むのもまた楽しいですよね♪
首都圏近郊からも近い山梨県で、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
また、前回書いた「森の駅昇仙峡」も旅の1つに入れていただければ、更に楽しめると思いますよ♪