10月7日の夜、関東では東日本大震災以来の大きな地震がありました。
私は自宅にいたため、被害は特にありませんでしたが、翌日のテレビを見ると、夜10時台だったこともあり、職場から帰宅途中だった方もたくさんいたようです。
電車も見合わせ、バスやタクシーを待っている方の行列が映っていました。
並んだタイミングにもよりますが、1時間以上待っている方も多かったようです。
待っているだけで疲れてしまいますよね。
そんな方にご紹介したいアプリがありますので、ぜひ活用してみてください!
もちろん、普段の日常でも利用できますので、知っていれば得すること間違いナシです!
タクシー乗るなら 「GO(ゴー)」
最初にご紹介するのは、タクシー乗り場に並ばずにタクシーに乗れるアプリ「GO(ゴー)」です。
最近はCMでも見る機会が出てきましたね。私も活用しています!
もちろん、タクシー乗り場以外でも使えます!
歩道でタクシーを待っていても、なかなかタクシーが走っていないことありませんか?
突発的にタクシーを利用したい時にも利用できますよ。
「GO」とは、日本交通が運営している「JapanTaxi」とDeNAが運営している「MOV」を統合して生まれたタクシー配車アプリです。
まず初めに、このアプリを初めて使う方は、アプリのダウンロードからスタートしてください。
アイフォン、アンドロイド、両ストアでダウンロード可能です(無料)。
アプリをダウンロードしたら、これでいつでもタクシーを呼べます♪
次に使い方です。
1、アプリを開くと画像のように、どこで乗りますかと表示されますので、「乗る場所」を指定してください。
地図を拡大してピンを乗車位置に移動して【ここで乗る】ボタンを押します。
2、乗る場所が決まったら、【タクシーを呼ぶ】ボタンを押して、タクシーの配車依頼は完了です。
また、この時に行き先(降りる場所)を入力しておくと、乗ったあとに口頭で伝えなくても大丈夫です。(心配であれば直接運転手さんへ行き先を伝えてください)
3、到着予定時間が表示されるので、そのまま待機してください。
また、タクシー運転手さんと直接メッセージのやりとりもできるので、何かあればこのメッセージ機能をご利用ください。
4、タクシーが到着したら通知が届きます。タクシーのナンバーも表示されますので確認してください。
5、目的地に到着です。お支払いして完了となります。(支払方法は、タクシー会社によって異なりますので確認してください)
その他、詳細につきましては、タクシーGOのホームページを参照ください。⇒ こちらから。
自転車レンタルするなら 「bike share service(バイクシェアサービス)」
最近、このような自転車置き場を見たことはありませんか?
色々なところで見かけますよね。
これも交通機関に影響が出た時に利用できるんです!
最寄りの駅から自宅近辺までレンタル自転車を利用すれば、タクシーやバスの行列に並ばなくても帰宅できます。
時間の有効活用ですね☆彡
そして、こちらは出かけ先や、旅行先でも、全国に展開しているようなので、これから私もどんどん活用していこうと思っています!
自転車シェアリングは、乗りたい時に借りて、行きたい場所で返すことができる自転車のシェア(共有)サービスです。
サイクルポートにある自転車にICカードをタッチすることで誰でも借りることができます。 引用元:バイクシェアサービス
まず初めに、このアプリを初めて使う方は、アプリのダウンロードからスタートしてください。
アイフォン、アンドロイド、両ストアでダウンロード可能です(無料)。
1、アプリをダウンロードしたら、アプリ画面の指示に従って、必要事項を入力し、会員登録をします。
2、アプリで希望の自転車のバイク番号を入力すると、4桁のパスコードを取得できますので、自転車の「START(スタート)」ボタンを押してパスコードを入力します。鍵が開きますので、利用開始できます。
※交通系ICカードがあれば、ワンタッチで自転車の錠が開きますので、事前に交通系ICカードを登録しておくと便利です。⇒詳しくはこちらから。
3、自転車を返却するときは、借りた場所に戻さなくても目的地近くのサイクルポートに
返却可能です。場所が分からないときは、アプリの検索機能でも探すことができます。
返却方法は、鍵の形によって異なります。
【丸い鍵の場合】
自転車の鍵をかけて「返却」ボタンを押し、青いリングが光ると返却完了です。
【四角い鍵の場合】
自転車の鍵をかけて「ENTER」ボタンを押すと、返却完了です。
※返却時は必ず「返却」または「ENTER」ボタンを押してください。押さないと返却されません。
♦利用料金は、2種類あるようです。
『専用サイトで申し込む』場合
1回会員:165円/30分 ※延長30分毎:110円(税込)
月額会員:2,200円(税込)※1回30分までは無料 ※延長30分毎:110円(税込)
『コンビニエンスストアで申し込む』場合
1日パス:1,650円(税込) ※決済方法:現金・電子マネー
※利用時間は利用開始から当日の23:59までです。
全国のファミリーマート、セブン-イレブンで1日パスが購入できます。
その他、詳細につきましては、バイクシェアサービスのホームページを参照ください。⇒こちらから。
まとめ
車のシェアサービスは今や主流となっていますが、タクシーや自転車の活用方法を知らない方も多いかと思います。交通機関の影響や緊急事態はもちろん、プライベートでも活用すれば、きっと時間を有効にできると思います。
便利な世の中です。新しいことを知って、日常の一部に取り入れたらきっとハッピーになりますね☆彡