【初詣】八方除けで無敵になろう!寒川神社(神奈川県)

おでかけ

今年ももうすぐ終わりますね・・・
私は、あっという間の一年でした!
年が明けたら、みなさんは初詣に行かれますか?
毎年決まったところに行くという方も多いのではないでしょうか。

私は知人に初詣の話を聞いてから、ある神社に毎年行くようになりました。
その神社が・・・神奈川県寒川町にある「寒川神社」です!



寒川神社とは

関東地方における著名な神社の一つであり、年間約200万人に及ぶ参拝者が訪れる。初詣の参拝者数は神奈川県内の神社では鎌倉市の鶴岡八幡宮に次いで2番目に多い。近年、日本で最も昇殿祈祷者が多い神社としても知られる。また、八方除の守護神として多くの参拝者が集まり、正月三が日だけでも約50万人が初詣に訪れる。  ウィキペディアより

ということで、私は知人から聞いたこの「八方除の守護神」を気に入ってしまい、「どこからでもかかってこい!」という無敵が、自分を守ってくれそうと思ったわけです!

私のような方が、全国から訪れるそうなので、やはりすごい神社ですね。
寒川神社に行くようになってから、健康や災害などにも遭うことなく、幸せに生きております☆彡

すごい人です

寒川神社は1600年の歴史があり、「神奈川県指定重要文化財」にも認定されています。
国内唯一の八方除け守護神として、源頼朝や武田信玄、徳川家代々の信仰を受け、皇族や多くの著名人も参拝されています。

新春ねぶた

この入口に飾られている「ねぶた」も、毎年変わるんです。
なので、この「ねぶた」を見るのも楽しみの一つですね☆彡



御朱印

寒川神社で御朱印帳を購入しました。

おもて

うら

こちらが、寒川神社の御朱印です。

ねずみ年

コロナ前のものです。干支のイラストまで記されており、可愛いです♪

この御朱印帳購入を機に、我が家では旅行などでお寺やお城を巡った際に、御朱印をいただくようになりました。集まってくると、振り返ることもでき楽しいです!きっかけって大事ですね☆彡

八福餅

寒川神社に初詣に訪れたら、必ず買うのが「八福餅」です。

八角形の八福餅は、八方除の「八」と末広がりの「八」、「福」は招福、幸福の「福」に因み作られているそうです。

ホームページより

この八福餅は、まわりの餡子がきめ細やかで滑らか、お餅もとても柔らかく、ほどよい甘さでペロリと食べれてしまいます♪



アクセス

神奈川県高座郡寒川町宮山3916
0467-75-0004(寒川神社社務所)

<電車>JR相模線宮山駅(徒歩5分)

<バス>JR海老名駅・寒川駅より神奈川中央交通・相鉄バス「寒川神社参道」行き・下車

<駐車場>無料、有料あり
※神社周辺は駐車場まちの車で大渋滞しておりますが、無料駐車場も待てば入れます。

 

おまけ 「飯田牧場」神奈川県藤沢市

我が家は、寒川神社の初詣を終えたあと、毎年立ち寄る場所があります。
神奈川県藤沢市にある「飯田牧場」です!
こちらは、日本一小さな牧場ということで、ここの牛を見て、販売しているジェラートを食べるのが恒例となっています。

この「飯田牧場」は、サイクリング用の駐輪場も設置されているので、サイクリングされている方も多く立ち寄るそうです!
搾りたての牛乳や、ジェラートは本当に美味しいですよ☆彡

ミルクとイチゴ

 

そして、お店の裏側に回ると・・・

ちかっ!

牛舎があります!あまりの近さにテンションが上がりますよ。
なかなかこんなに近くで牛を見ることもできないと思うので、お子さんも喜ぶこと間違いナシです♪

 

神奈川県藤沢市西俣野981
0466-83-6010
営業時間: 10:00〜15:00
駐車場、サイクリング駐輪場あり

まとめ

「八方除けの守護神」から身を守ってくれる、日本で唯一の寒川神社。
神奈川県にある、川崎大師や鶴岡八幡宮などは全国的に有名ですが、寒川神社は知らない方もまだまだいるのではないでしょうか。
歴史もあるため、ぜひ一度訪れてみてください。
私のように、参拝して良かったと身をもって実感できるはずです!

お参りが終わったあとは、屋台などの出店も多く出店しているため、お腹も満たしてくれますよ♪
そんな中でも、「寒川そば」は有名ですのでぜひ食べてみてください。体は温まるし、美味しいので一石二鳥です!

また、日本で一番小さい牧場のある「飯田牧場」。
いつ行っても混んでいるぐらい、やはりジェラートは絶品です♪
裏手にある牛舎で、間近で牛を見たらテンション上がること間違いナシです☆彡