【実食】牡蠣めしを自宅で簡単に作ろう!アレンジつき☆

料理

秋といえば、食欲の秋ですね~♪
私は「牡蠣」が大好きなのですが、寒くなり始めると牡蠣の季節がきたなぁと食べたくなります。

そんな牡蠣ですが、私の周りでは食あたりになってしまった方も多く、牡蠣がトラウマで食べれないという方もいます。
私はまだ食あたりになったことがないので、食べれることに有難いと思いながら食しております。
牡蠣といえば、たくさんのレパートリーがありますよね♪
生カキ、焼きガキ、カキフライ、かきめし、かき鍋・・・
今回は、この中の「かきめし」についてご紹介したいと思います。

牡蠣の食用としての歴史は非常に長く、世界中で食され、人類が親しんできた貝の一つです。グリコーゲンのほか、必須アミノ酸をすべて含み、タンパク質やカルシウム、亜鉛などのミネラル類をはじめ、さまざまな栄養素が多量に含まれるため、「海のミルク」と呼ばれる。   引用元:ウィキペディア



通常、スーパーなどで見かけるのは、「鳥かまめしの素」や「炊き込みご飯の素」が多いですよね。我が家でも、こちらはよく利用して食べていますが、今回この「かきめしの素」が手に入ったんです!

なぜ手に入ったかというと・・・先日、とある場所で広島物産展が開催されていて、そこで販売していました。
その時購入したものが、こちらです。

色々買ってきましたよ~。王道のもみじ饅頭もあります(笑

さて、本題に戻りますが、この「かきめしの素」を使ってみました!

通常の白米を焚く時と、焚き方は同じですね。(そのあとに本品を入れるだけ)
とーーっても簡単です!
上手く炊けるかな・・・

炊飯器オープン♪
うわぁ~磯の香りがすごいです!そして、ちゃんと牡蠣がいます(笑
香りはもちろん、牡蠣の味も素晴らしかったですよ☆
大満足でした!



そして、余ってしまった「かきめし」を、更に美味しく変身させてみました。

『お出汁で食べる、焼きかきめし』

1、かきめしで、おにぎりを作ります。

2、お鍋で出汁を作ります。塩を入れて味を調整してください。
(出汁パックを使うと出汁の香りが強いのでオススメですが、白だしでも大丈夫です)

3、1のおにぎりをフライパンで焼きます。(焼き加減はお好みで)

4、3の焼きかまめしを器に盛り、2の出汁をそそぎます。
(お好みで、三つ葉などを入れても美味しいです。我が家では、三つ葉のフリーズドライを入れました)

完成~♪

かきめしとはまた異なり、とても美味しかったです。

簡単に自宅で食べれる「かきめし」は最高でした!

たまたま出会った広島物産展ですが、開催のタイミングが不定期なので、次はいつになるか分からないですよね。
そんな時は、アンテナショップがあります!
首都圏で調べて見ると・・・都内にありました。

 

ひろしまブランドショップTAU
東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング
TEL 03-5579-9952(代表) 

画像引用:ひろしまブランドショップTAU


広島の名産品などがたくさん販売しています。
きっと、美味しいものに出会えると思います♪
ひろしまブランドショップTAUのホームページはこちらから

食欲の秋、美味しいものをたくさん食べましょう☆彡